旧国鉄路線閉塞方式一覧-四国

■四国エリア
路  線
区  間
距離
方  式
以前の方式
使用開始
備  考
土讃本線 多度津・阿波池田
阿波池田・高知
高知・窪川
47.8
79.0
72.1
A(CTC)
A(CTC)
S(E CTC)
通票閉塞
通票閉塞
通票閉塞
1967.3
1967.7
1986.11
予讃本線 高松・多度津
多度津・ 松山
松山・北宇和島
向井原・伊予上灘
伊予上灘・伊予白滝
伊予白滝・伊予若宮
北宇和島・宇和島
32.4
161.7
90.1
8.6
22.2
7.8
1.5
A(CTC) 複
A(CTC)
A(CTC)
A(CTC)
S(CTC)
A(CTC)
A(CTC)
A A複
A(RC)
通票閉塞
通票閉塞
通票閉塞
通票閉塞
A(CTC特殊)
1985.3
1985.3
1986.3
1986.3
1991.11
1986.3
1986.3


新線含む内子線含まず

四国全線自動化※

内子線 新谷・内子
5.3
A(CTC) 通票閉塞 1986.3 一部路線変更
予土線 若井・川奥
川奥・北宇和島
3.6
72.7
A(CTC)
A(CTC特殊)

1974.9
1974.9
新線
新線
中村線 窪川・中村
43.4
A(CTC特殊) 1974.9 新線(3セク化)
高徳本線 高松・徳島
74.8
A(CTC特殊) 通票閉塞 1977.2
鳴門線 池谷・鳴門
8.5
A(CTC特殊) 票券閉塞 1977.2
徳島本線 佐古・佃
67.5
A(CTC特殊) 通票閉塞 1982.12
牟岐線 徳島・海部
79.3
S(E CTC) 通票閉塞 1986.11
※ 四国では、腕木式信号機は1986.11時点で消滅した模様。