中央本線 | 新宿・塩尻 |
247.8
|
A A(RC)複 | |||
篠ノ井線 | 塩尻・篠ノ井 |
67.9
|
A(CTC) | 通票閉塞 | 1972.2 | |
吾妻線 | 渋川・長野原 長野原・大前 |
55.6
|
A(CTC特殊) A(CTC特殊) |
通票閉塞 — |
1971.2 1971.2 |
新線延長 と同時 |
飯山線 | 豊野・越後川口 |
96.7
|
S(CTC) | 通票閉塞 | 1994.3 | |
大糸線 | 松本・糸魚川 |
105.4
|
A(CTC特殊) | 通票閉塞 | 1983.3 | |
小海線 | 小淵沢・小諸 |
78.9
|
S(E CTC) | 連査閉塞 | 1986.11 | |
常磐線 | 日暮里・平 平・岩沼 |
211.6
133.7 |
A複 A(CTC) |
A複 | 1975.11 | |
水郡線 | 水戸・安積永盛 上菅谷・常陸太田 |
137.5
9.5 |
S(CTC) S(CTC) |
通票閉塞 通票閉塞 |
1983.6 1983.6 |
|
日光線 | 宇都宮・日光 |
40.5
|
A(CTC) | 通票閉塞 | 1970.3 | |
烏山線 | 宝積寺・仁井田 仁井田・大金 大金・烏山 |
5.9
6.8 7.7 |
A A S |
通票閉塞 通票閉塞 通票式 |
– 1986.3 2012.5 |
宝積寺大金1閉塞化 |
水戸線 | 小山・友部 |
50.2
|
A(CTC) | 通票閉塞 | 1970.2 | |
高崎線 | 大宮・高崎 |
74.7
|
A複 | |||
両毛線 | 小山・栃木 栃木・新前橋 |
10.9
73.5 |
A(CTC) A(CTC) |
連査閉塞 通票閉塞 |
1968.10 1968.10 |
|
八高線 | 八王子・高麗川 高麗川・群馬藤岡 群馬藤岡・北藤岡 北藤岡・倉賀野 |
31.1
53.6 3.6 3.7 |
S(CTC) S(CTC) A(CTC) A(CTC) |
通票閉塞 通票閉塞 連動閉塞 A |
1985.2 1994.6 1994.6 1994.6 |
|
川越線 | 大宮・川越 川越・高麗川 |
16.1
14.5 |
A(CTC) S(CTC) |
通票閉塞 通票閉塞 |
1985.7 1986.3 |
|
青梅線 | 立川・奥多摩 |
37.2
|
A(CTC) | A A複 | 1971.2 | |
五日市線 | 拝島・武蔵五日市 |
13.2
|
A(CTC) | A A複 | 1971.2 | |
南武線 | 川崎・立川 尻手・浜川崎 |
35.5
4.1 |
A複 A(RC) |
|||
鶴見線 | 鶴見・扇町 浅野・海芝浦 武蔵白石・大川 |
7.0
1.6 1.0 |
A複 A A |
|||
武蔵野線 | 府中本町・新松戸 新鶴見・府中本町 新松戸・西船橋 |
74.0
24.0 14.3 |
A(CTC)複 A(CTC)複 A(CTC)複 |
— — — |
1973.4 1976.3 1978.10 |
新線 新線 新線 |
総武本線 | 東京・錦糸町 (東京・錦糸町) 錦糸町・千葉 千葉・佐倉 佐倉・銚子 新小岩・小名木川 小名木川・越中島 新小岩・金町 |
4.8
4.8 34.4 11.9 65.2 6.3 3.1 6.6 |
A(CTC)複 車内信号 A複線 A(CTC)複 A(CTC) A 入換 A |
車内信号 — – 連査閉塞 通票閉塞 通票閉塞 通票閉塞 通票閉塞 |
2004.2 1972.7 – 1974.3 1974.3 – – – |
新線開業時 – – – – – – |
京葉線 | 蘇我・西船橋 市川塩浜・西船橋 南船橋・東京 |
43.0
|
A(CTC)複 | — | 1990.3 | 全線開業 |
東金線 | 大網・成東 |
13.8
|
A(CTC特殊) | 通票閉塞 | 1974.3 | |
鹿島線 | 香取・北鹿島 |
17.4
|
A(CTC) | — | 1970.11 | 新線 |
成田線 | 佐倉・香取 成田・我孫子 香取・松岸 |
43.6
32.9 31.8 |
A(CTC) A(CTC特殊) A(CTC特殊) |
通票閉塞 通票閉塞 通票閉塞 |
1970.7 1970.9 1974.3 |
|
外房線 | 千葉・安房鴨川 |
93.3
|
A(CTC) | 通票閉塞 | 1972.7 | |
外房線 | 蘇我・君津 君津・館山 館山・安房鴨川 |
38.3
47.6 33.5 |
A A(CTC) A(CTC) |
通票閉塞 A A(RC) 通票閉塞 |
– 1985.3 1972.7 |
|
久留里線 | 木更津・上総亀山 |
32.2
|
A(CTC特殊) | 通票閉塞 | 2012.3 | |
横浜線 | 東神奈川・八王子 |
42.6
|
A(CTC)複 | A複 | 1962.6 | |
相模線 | 茅ヶ崎・厚木 厚木・相武台下 相武台下・橋本 |
14.2
6.4 12.7 |
A(CTC特殊) A(CTC特殊) A(CTC特殊) |
通票閉塞 通票閉塞 通票閉塞 |
1991.1 1987.3 1991.1 |
|
根岸線 | 横浜・桜木町 桜木町・大船 |
2.0
20.1 |
車内信号 A A(RC)複 |
|||
横須賀線 | 大船・久里浜 |
23.9
|
A(CTC) | A | 1980.7 | |
伊東線 | 来宮・伊東 |
15.7
|
A(CTC) | 通票閉塞 | 1957.5 | 初のCTC |
※1 2004.10 閉塞区間統合により、票券による併合閉塞の消滅。 ※2 2005.6 JR上より腕木式信号機消滅。 |
旧国鉄路線閉塞方式一覧-東日本
コメントを残す